本日は
スポーツアカデミー新城 お散歩サイクリング「江ノ島」
に行ってきました!
参加者の会員様は普段から体を定期的に動かされている方々ですので、体力的には問題ないと踏んでいましたが
当店のレンタル自転車など乗りなれていない自転車で、中原街道の長坂付近の約10kmのアップダウンの走行はきついかな、
軽めのギアを使うなどコツがいるので大丈夫かな、と思っていたら
さすがみなさん、全く問題なく、予定通りのペースで走行できました。
11時半ころ飯田牧場に到着したら、お客様のMさんとOさんと出会いました。お二人は江ノ島の江ノ島小屋で朝食をとり、飯田牧場でジェラートを食べる
鉄板コースの途中でした。しかも今回SA新城お散歩サイクリング参加者 Kさんとお知り合いでした!
ということでジェラートを美味しく頂き、江の島へ。
江ノ島は、ものすごい人出でしたので、島にはいって、すぐにUターンし、腰越の
へ向かいました。
ちなみにR134の江ノ島付近は大渋滞です。
しらすやさんも行列が出来ておりましたが、予約を入れていたので、すぐに入場できました。
自転車で行く旨を伝えていたので、駐車場1台分を確保してくださり、そこへ11台の自転車を駐車することができました。
3色丼(生シラス、釜揚げシラス、沖漬シラス)
2色丼(生シラス、釜揚げシラス)
今日は生シラスを頂くことができました!
もってない男なので、自分が行くと生シラスが獲れなかった日が多いのですが、今日はみなさんをがっかりさせなくて安心しました。
今度は
しらすづくし定食 1700円
にチャレンジしてみたいです!
帰りはスポーツアカデミー新城バス(30人乗り)がしらすやさんの駐車場に迎えに来てくれました。
11台の自転車を後部座席を数列つぶし押し込み、みんなで乗りこみました。
しらすやさんには、忙しい休日に予約受付してくださり、駐車場も自転車積み込みなどに使用させて頂き、本当に感謝です!
江ノ島に来た際は、しらすやさんがお勧めです!
R134は由比ヶ浜付近までは渋滞していましたが、その後はかなりスムーズに抜けられ
スポーツアカデミー新城に予定より1時間ほど早い16:00ころ到着してしまいました。
サイクリングで汗を流し
美味しい料理を食べ、ビールを飲み
バスが迎えに来て帰る
なんて贅沢なサイクリングなんでしょうか!
自分も初めての経験です!戻った後、仕事がなかったらビールを飲みたい気分でした!
今回のサイクリングも反省するところが多々ありました。
改善し、安全で楽しいサイクリングツアーにしていきたいと思います。
またのご参加お待ちしております!